Koshimo Plus
人気のタグ:
いわゆるイノベーティブのお店ですが、料理の見た目の美しさや驚きだけでなく、火入れや塩梅も素晴らしい。サービスも充実していて、担当して下さった若いソムリエの男性が、丁寧で且つ分かりやすい説明と、にこやかなサービスで、気持ち良く楽しく食事させて頂きました。おススメです!
初めて伺いました。
仕事を兼ねて伺ったのですが、お料理が出てきた瞬間 笑顔になりました
次はプライベートで伺いたいです。
お料理の質や量からみて、ランチは安過ぎ?と思いました。
少し早いホワイトデーで使用しました
知り合いの帝国ホテル出身の方に教えて頂き
予約しました。
綺麗な盛り付け、創作性、味の美味しさ
全て満足です
トイレがもう一つあって、男女が分かれていたら良かったと思いました。
友人の結婚お祝いで使用しました。
入口が分かりづらく入るのに少し時間がかかりました。
お料理は、とても美味しく見た目もたのしかったです。品数が多かったですが、女性グループみんな残さずいただきました!
お料理、ワインの説明もスマートで興味を持って聞けました。
高いので気軽には使わないけれど、友人と特別なお祝いがあった時はまた利用させて頂きます!
伺う度に新しい食材と出会え、次のお皿が出て来る瞬間のウキウキ楽しい気持ちがたまりません。
ひとつひとつの食材がみんな喜んでるだろうなと思いながらいただきました。
サービスの方々も行き届いていてゆったり豊かな時間が過ごせました。
おしゃれで落ち着いた雰囲気で楽しいランチができた。
料理一つ一つ繊細なアートのような盛り付けで次の料理が来る度ワクワクしました!
ミシュランで評価されるお店は、さすがに電話応対から丁寧でした。
お料理が出て来るタイミングも良く、お味はもちろんのこと、
素材も厳選されていて、それらを合わせるとどうなるか、とても研究されている。
お料理が目でも楽しめる上、食器類もステキでワクワクします。
大人の雰囲気で、静かに流れる時間を過ごせますよ。
何度か伺っていますが変わらぬフレンドリーさ
独創的で手間隙惜しまぬ料理でいつも楽しめます。
毎年海外の星付きレストラン等にも行きますが
こうした品の良さは中々ありません。お勧めです。
今回シェフが別店舗に行かれていましたが、新シェフ
の今後が楽しみです。
ちょっとリッチなランチ。仲良しのママ友たちと、久しぶりに集合して良いとこで近況報告しようということになり、コシモが取れたというと皆大喜びでした。
お料理はフレンチらしくとっても手の込んだ、でもフレッシュなお野菜たっぷりの軽やかさもある、素敵なプレートが次々と現われ、ひと皿ごとに感動!
落ち着いた店内で厨房が見えるようになっています。シェフ、ソムリエ、ウェイターすべて男性。ワインやお料理の説明も詳しく親切。お料理は自分たちのペースに合わせてどんどん出してくれますが、ゆったりと楽しめます。
五感を使って料理を楽しむ、ということはまさにこういうことなんだ、と強く感じました。どのお料理も素材の味を引き立てるように作られ、それぞれが主張しすぎず、作られた方の素材に対する愛情を感じました。
また、スタッフの方々と私たちの距離感も心地よく感じました。
次回は、ぜひ、夫婦の記念日にお伺いしたいと思います。
ありがとうございました。
初めて来店しました。料理は見た目もきれいで、味も良く、美味しく頂きました。ただ、料理が運ばれる度にその料理に対する説明がとても長く、不快に感じました。せっかくの料理が冷めてしまうと、感じるほどです。又、せっかくの友人との会食の時間をかなり邪魔されたとも、思いました。それから、料理の説明の最後には必ず、どれを使って食べなさいともおっしゃいますが、カトラリーは事前にたくさん並べてあるわけではなく、ほとんど、料理毎に置かれる為、置いてある物以外、使うものはないのです。後半は、手づかみで食べるようにでも見えたのかな?と、感じる位、イライラしました。人気店と聞いていたので、とてもがっかりしました。
結婚記念日に使用させて頂きましたが、サービスはもちろん。料理も最高に美味しくいただけました。グラスやお皿などの装飾品にもかなりこだわられており、楽しく食事が出来てとても満足しています。特にメニューがないのが、何が出てくるかワクワクさせ、そして期待を裏切らない芸術品だと感じました。また利用したいと思います。滅多に口コミを書くタイプではないですが、今回は書かせて頂きました。友人にもお薦め出来るお店です。
料理の背景、詳細を丁寧に教えて頂き、目から舌から楽しませて頂きました。限られた座席を含め、誕生日祝いに最良の雰囲気を演出頂けました。
先日友人とのランチにうかがいました。
雰囲気もお料理も最高に素敵でした。
高級なお店なのに気取らず、お席の感覚も広いのでたくさん会話も楽しめました。
お料理の説明もとても丁寧で安心して時間を過ごすことができました。
お味はどれもうなるほどの絶品で大満足すぎました。
全てに愛を感じるお店。
お友達と、毎回ここでよいね♪と言いながら帰りました。
もっと早く行っておけば良かった~♪
(早速近々に予約もいれました。)
ありがとうございました。
初めての芦屋で美味しいランチがしたいな。とネットの情報だけでは不安なので、知人に聞いて予約させて頂きました。ゆっくりと味わう食事。普段の時間に追われ掻き込む食事とちがい、ひとつひとつを時がたつのも忘れて楽しみました☺美味しさはもちろんですが、目で楽しめるお料理。器ひとつひとつもこだわりを感じました。スタッフさんも皆さん優しく丁寧にお料理の説明をしてくださいました❗
また是非伺いたいお店です。ありがとうございました。
お料理は、もちろんですが、サービスのホスピタリティーに溢れたおもてなしで、さすがです。日常使いのお店では、ないかもしれませんが、ハレの日には、相応しいひとときを過ごせると思います。
たった一回のお食事に余韻が残り、思い出になるようなドラマティックな仕立てですね。
料理のプレゼンテーションの高さといい、味のバラツキがまったくなく素晴らしいクオリティだと思います。関西でも屈指のお店と言っていいのではないでしょうか。デートシーンや大切な家族との会食にぜひお勧めいたします。
今回、記念日のお祝いで利用させてもらいました。
目で見て楽しい料理、食べて美味しい料理、細かな配慮に感動しました。
また利用させてもらいます。
支配人、シェフ、スタッフ
皆様ありがとうございました。
母の誕生日のお祝いに、口コミ等、参考にして利用させていただきました。
お料理はもちろんの事、接客対応の素晴らしいお店でした。
支配人の方のお声は、よく聞き取れたのですが、ホールスタッフの方のお声が、少し小さく、お料理の説明が聞き取れにくい場面がありました。
また、普段のランチにも利用したいと思いました。
接客態度やお料理の説明もわかりやすくて
安心です。お料理は珍しいお野菜が多く見た目も
綺麗で楽しいです。メインが牛頬肉のお料理
でしたがお肉の味を生かして美味しかった。
ソースの味しかしないお店も多いので良かった
です。又行ってみたいです
知り合いが良く行っているということで、予約して訪問。
料理は至って普通の中高級な雰囲気のフレンチで、味も全体を通して及第点。 白子の天ぷらは美味しかったです。
一皿一皿のボリュームはそれほど多くはないですが、時間をかけて10品サーブされる為、コーヒーを頂く時点ではおなか一杯でした。
しかし、他のフレンチのお店と比べて、どうも落ち着かない。 その理由が、店を出るまで気付かなかったのですが、後から連れに聞くと、ギャルソンがずっと目線を席に送り続けていた為、リラックスして食事できなかったとのこと。 なるほど、僕は背を向けていたので気付かなかったのですが、視線が刺さっていたわけですね。
ポイントポイントでチェックさえ出来ていればいいので、視線でプレッシャーを与える事を改善できれば、おすすめのお店かと思いました。
我はリピートしませんが、他の人にはおすすめ出来るクオリティのお店です。
一皿一皿がとても丁寧で美味しく、
盛り付けも綺麗です。
ランチのコース、8皿ありましたが、
一皿のお料理の量が少なめでいい感じです。
ワインをボトルではなく、
お料理に合わせら感じで
その都度、グラスで出して頂きましたが、
ソムリエさんのワインに纏わるお話や説明が
とても上手で楽しく、一層美味しく感じました。
帰りはシェフとソムリエさんが
長い事お見送りして下さいました。
メニューが変わる頃にまた訪れたいお店です。
お皿が運ばれると美しさに目が奪われ、丁寧な説明を聞いていくとワクワクどんな味か
口に入れるのが楽しくて、毎回驚きがあります。
何度でも行きたいお店です。
夫婦でランチをしました。
8枚のお皿、すべてが芸術品でした。
そして、サービスをしてくださる方々の説明は、何とも言えないくらい心温まるものでした。一皿一皿に合わせて、ワインを
薦めていただき、少しづついただくことができました。素晴らしい。
次回は、是非ディナーに行きたいです。
上手くネットで予約が取れて、訪れる事が出来ました。噂通りのコシモワールドを堪能しました。品数も多く、その盛りつけは勿論の事、とても美味しくて十分に楽しみました。流石にミシュラン一つ星を獲得されただけの事はあると納得しました。
サービスがくだけすぎず、高飛車でなく、とにかくちょうど良い感じで心地よかったです。
お料理は・・・美味しかったのですが、少し奇をてらいすぎている感が私にはありました。
少しずつ色々頂けて美味しかったですが。
お料理のわりにデザートが拍子抜けな感じ。もう少し力入れてほしいなとも思いました。
過去数年、何度もうかがっていますが、芦屋で一番のフレンチです。創造的で、毎回、どんな食事が出るのか楽しみです。先月もうかがったため、前回と重ならないよう、今回は、先月とは違う魚(他のテーブルとは違う魚)を出していただくといった配慮がうれしいです。芦屋の他のフレンチがミシュラン一つ星なら、コシモさんは二つ星をもらうべきだと思います。
今回は2回目でしたが、やはり素晴らしかったです。
いつもホントに工夫されたお料理に舌鼓を打ちながら、シェフの心遣いに感動しています。
その上おもてなしも素晴らしく、私の大好きなレストランです。
シーズンごとに伺いますので、また新たな感動をお願いしますね!
ホントにいつもありがとうございます。
子供の頃、よく両親にシャンボールに連れてもらったので、
なつかしく思い、今回利用しました。
味はどれもいいとおもいます。
しかし魚の量は若干少ない。
素材の味を大事にすることは料理の基本だが、もう少し冒険してほしい。
お肉料理のナイフはまったく切れず、どういうつもりであのナイフをだされているのか
驚いた。
サーバーにもっと笑顔がほしい。
決して安くないランチなのだからこそ、サービスは手を抜かないでほしい。
料金設定が高くなれば、求めるものも大きくなる。
この辺りでは、3000円程度で十分堪能させてくれるお店がたくさんあり、
こちらも日々食べ歩きをしているため、目も口も肥えている。
こしもシェフが5分程度でよいから、ひとつひとつのテーブルを回って挨拶をするくらいの
サービスや謙虚さが欲しいと思った。
期待していったものの、そういう点が肩すかしであった。
グルメお友達の紹介で、以前から行きたいと思っていましたが、希望の日になかなか予約が取れなくて、半年かけて、やっと行けました。
食材の息が聞こえる料理でした。
シェフの魂を込めた指揮の元で奏でられた、完成度の高いオーケストラの演奏を聴いたような感じでした。久しぶりに身も心も満たされた食事でした。ご馳走様でした。
ブラボーです!✨👏👏👏
お料理はどれも美味しく、盛り付けの楽しみがあり、スタッフの方のアットホームな対応がよく、リピートしたいお店ですね。
料理は、どれもおいしくいただくことができました。デザートまで、洗練されており、満足いたしました。店内は、こじんまりとしており、カジュアルさはあると思いますが、サーブされる(奥様?)も、丁寧で好感をまちました。ただ、ちょうどピーク(5人組の団体)もおり、料理の出る時間がきになりました。アシスタント兼サーバーみたいな方が必要なのではないかと思いました。CPはスペシャルメニューでしたので、参考にならないかもしれません。
雰囲気、味、器、盛り付け、接遇何もかも素敵すぎました!また行きたい最高のお店です。ありがとうございました
以前から気になっていたお店だったので、予約をしてランチを頂いてまいりました。
素材の良さもさることながら、一品一品に工夫が凝らしてあり、最後まで大変美味しく食事を楽しむことができました。スタッフの皆様の心遣いも素晴らしく私にとっては大満足のお店です。
四季折々の食材をどのように料理されるのかすごく楽しみで、季節ごとに訪れたくなる店です。
またお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
よくある質問
OpenTable ダイナー35名によるKoshimo Plusの評価は4.5☆です。