リストランテ・サバティーニ 青山
人気のタグ:
安全対策
- 座席間の表面を消毒します
- 共有エリアは毎日徹底して清掃します
- デジタル、使い捨て、または消毒済みのメニューをご提供します
- お客様に消毒剤またはウェットティッシュをご提供します
- コンタクトレス決済をご利用になれます
- テーブル間の距離を通常より広く取ります
- 接客担当者はマスクを着用します
- 病気のスタッフの職場への出入りを禁止します
深い味わいのあるイタリアンです。お料理の美味しさはもちろんですが、サービスもとても気持ちよく、知人を紹介したくなるお店です。
サービスもお料理も満足できました。
誕生日祝いのケーキも出してもらい嬉しかったです。
バブル時代、独身時にたまに訪れた店。今度は息子と一緒に寄った。重厚な内装、繊細で落ち着いたサービスは当時と変わらず素晴らしい。料理もそれなりにしっかりしている。サービスや雰囲気も含め、大人のレストランの全てを楽しみたい方にどうぞ。
Great service and menu. Large selection of wines. Authentic Italian atmosphere. A Tokyo icon!
美味しかったという記憶があったのでイタリア料理好きの娘の卒業祝いとして行った。美味しいね
一緒に祝ってくれてありがとう
席の予約で当日お店でコースを注文。旬のトリュフや国産牛が使用された料理はとても満足であった。デザートはパティシエによる和栗とカシスを使用したものでこれも大変に美味しかった。ディナーでの利用は初めてであったが店の雰囲気や店の方の対応も非常に満足であった。
料理がとにかく素晴らしいです。生演奏を聴きながら、食事を楽しむことができ、雰囲気も完璧です。大事な方との食事や、特別なシーンにはぴったりです!!
生でのカンツォーネやフォルクローレの歌が素晴らしかったです
また、スタッフの皆さんの対応も、あんなに豪奢な老舗レストランなのに大変フレンドリー且つ礼儀正しくて、感動しました
The best restaurants taste,the atmosphere both!!
I WIll be using again.
I had a dinner With my friend and my daughter.
Their service was very good. I want to go that restaurant again.
日曜日の早い時間帯だったので、貸切状態でゆっくり のんびりと本場の雰囲気を堪能しました。
料理も美味しい、サービスも程よく気に入りました。
強いて言えば、色々なワインを試したいのでグラス売りの種類があると嬉しいです。赤、白2種類しかなかったです。
ドレスコードにびびったが、昔、一人ランチした時の異空間的イメージほどは敷居は高くなかった。美味しかったし、渋いカマレーロのサービスも良かった。お値段的にちょくちょくという訳にはいかないが、次回はア・ラ・カルトに挑戦したい。
ローマの店と同じ色調で、雰囲気良い。クリスマスディナーコースを利用。満席であったが、座席の窮屈感は、全くなし。ただ、料理がなかなか出ず2時間で食べ終わるはずが30分オーバー、サービスも少々雑な感じだったのは残念。
結婚35年記念で妻と30年ぶりに訪れました。若い頃は、値段だけでなく店のサービスの質を私が受け止められないと感じ疎遠でした。久しぶりのサービスは伝統を継承していました。個室利用、妻への思い出の曲のプレゼント、ピアノ伴奏での妻とのワルツ、そして料理のお店の方たちとの会話など最高の思い出になりました。今年からこの日は、サバティーニとお約束し余韻を楽しみながら参道まで歩きました。お店の皆さんありがとうございました!!!!。
今回は結婚15周年のお祝いで平日のランチで利用させていただきました。40年前に一度利用させていただいているので二度目の訪店になります。一度目は20代の頃でしたから、そのときの美味しさは格別なものでした。今は60代も半ば、舌も肥えてきたのか感激までには至りませんでしたが、お店の雰囲気は変わらず重厚で落ち着いた食事が楽しめました。平日のランチでしたのでお客様も少なく静かで良かったのですが、少々寂しい感じも受けました。お料理はフルコースでオーダーしましたのでボリュームは十分でした。魚料理のかじき鮪のカツレツは特に美味でした。デザートの桃のソルべも絶賛でした。気が付けば2時間半のランチで、時を忘れて料理とワインで酔いしれました。良い記念日が過ごせたと思います。ありがとうございました。
パスタもお肉も塩からい。
なぜあんなにお塩ふるんだろ???
サービスのかたは男性が多いが声が小さくなにを言ってるのかわからない。
ローマの伝統的な料理が頂けるコースを注文。
・アミューズ カブのマリネ、ほうれん草のムース
・前菜 目の前でカットしていただけるパルマの生ハムなどの5種盛り合わせ
・魚料理 鯛の炭火焼
・レモンのシャーベット
・肉料理 サルティンボッカ(生ハムと子牛のグリルを白ワインでソテーしたもの)
・デザート ジェラード、ティラミス、ケーキなどから1種をプレートにして。
どれもフルーツたっぷり。甘さ控えめなところは日本風アレンジ?
・カフェ ・小菓子
ゆったりした空間で、丁寧な料理と接客を味わえます。
炭火を利用することで、上品な中にも野性味がある料理が加わり、よいアクセントになっています。
ギターのカンツォーネの生演奏があり、お祝いだったのでデザートとともに生歌で登場、という演出をしてもらえました。
時間がたっぷりある方向けのレストランですが、とても楽しいひと時を過ごせると思います。
係りの人に聞くとオーナーが変わり日本経営になったそうです。そして客に対して店の悪口を言いますか?人間の質も落ちていてました。当日予約は3組しかいないのに料理のタイミングも説明も不十分で、以前はネクタイ着用だったのにポロシャツの客までいた。本当に残念
今はお一人のようでした。一人でも十分楽しめましたがリクエストは前みたいにできませんでした。お歌(=ギター)は毎日いないようですので、せっかくですからいる曜日をたしかめて行ったほうがより楽しめると思います。ギターがない日は、ピアノの生演奏がありますがオススメできません。
お料理はハズレがありません。アラカルトでオーダーするのですが、ほんとうにどれも美味しいです。
お子様連れは向かない、といいますか連れてきてほしくない大人のレストランです(お子様づれはピッツェリアにどうぞ!)
雰囲気とサービスとも良いと思います。丁度私たち(夫婦)が行ったときに、客が少なかった事もあるかも知れませんが、サービスは良かったです。ソムリエがおり、ワインの知識も豊富で、楽しかったです。
残念だったのがギターのお歌歌いさんたちがいなかったこと。そのかわり生ピアノがあったのですが、選曲がかなりイマイチでした。イタリアっぽいものを弾いてほしかったです。
イタリア人によるライブ演奏があります。ギター片手にイタリアの名曲を歌ってくれます。雰囲気が大変よく、さすが老舗と思いました。お勧めします。
彼女とのDinnerで利用しました。
ある程度きちんとしたところで、更にある程度砕けた雰囲気で、というときにはここのようなイタリアンの老舗はとても良いと思います。
値段は安くありませんが、相応のサービスは受けられると思います。
コースで食事しましたがcp感はいまいち。特に、こース部でアーティチョウクのソース甘鯛は魚臭く不味い。
古くからのファンとして、あえて申し上げようと思います。料理は美味しかったと思います。ウェイターがまったくサービス業には合わないタイプの方でした。ウェイターで雰囲気がずいぶん変わります。生き残るためには、従業員教育からやり直さないと、厳しいのではないでしょうか?
伺ったのは夫の誕生日当日。夫は現在海外赴任の一時帰国中。お店に入ると暗めの照明にカンツォーネが流れ時にピアノの演奏。テーブル間も広めでゆったりとした雰囲気に家族3人気持ちが落ち着き色々な話が出来ました。コースより好きなものをとアラカルトオーダーでしたが、綺麗にシェアしてサーブして頂きました。お料理はどれもしっかりした味でいながら重くなく美味しかったです。オープンテーブルでの予約時に“夫の誕生日”とお伝えしていた為デザートサーブ時に照明が暗くなりピアノの演奏と拍手、ろうそくの付いたケーキ。久しぶりの家族写真まで頂き夫も大喜びでした。サバティーニは夫とクリスマスデート以来の26年ぶり。落ち着いた雰囲気の中、美味しいお料理、行き届いた気持ちの良いサービスで満足のディナーとなりました。
料理はよかったのですが、奥のテーブルの団体さんがうるさく、雰囲気が台無しでした。
団体でも、場の雰囲気をわきまえられるなら良いのでしょうが、今回の方々はいただけませんね。
系列店をお勧めするべきだったとおもいますよ。
お料理がおいしかっただけにサービスが本当に残念でした。ウェイティングバーに案内されましたがテーブルには前の方の使用済みのグラスとたばこが置いたまま。飲み物のオーダーは取りにこないし声をかけても来ない。3回目でようやく来てくださいました。その時も前の方のグラスを下げてくださいと言わないと下げてくれませんでした。ホールに案内され、お料理の説明もぼそぼととしていて覇気がない。ワインリストも頼まないと来ない。お料理注文から1時間たっても前菜がこない。やっときた前菜を食べ終わっても次のがこない。あまりに間があくのでメイン前までにお腹がいっぱいになり、メインはほんの一口しか食べれませんでした。お料理は本当においしかったです。それだけに残念。パスタはアルデンテ具合も最高だったしデザートもおいしかったのに。ワインもグラスが空になってもついでくれません。取引先の方との会食でしたが、もうただただ申し訳なかったです。ここは老舗なのにねえ、前来た時はこんなじゃなかったけど人件費削減かねえ・・なんても苦笑するしかなかったです。ギターを弾きながら歌を歌うサービスは、もっとわいわいカジュアルなお店なら向くでしょうが、会話を楽しみたい人には不要な気が。その分の人件費をサーブにまわした方が良いかと思いました。ひょっとして、この日だけサーブの方が大量に休んでしまって手がまわってないのかとも思いましたが、もしそうだったら「今日はご迷惑をおかけしてすみません」みたいな一言があったら、ずいぶん印象が違ったと思います。これではシェフがかわいそう・・。是非、もう少しサービス改善してください。
このクラスの価格帯のお店で、女性にも値段の書いてあるメニューを渡すのはいかがなものかと思います。また、やや近くのテーブルで一組目が帰った後、テーブルの周りをホウキで掃除していらっしゃいました。掃除くらい閉店後にやればいいのにと思っていたら、二組目がそのテーブルに付きました。満席とは程遠い状況にもかかわらず、埃を周囲にまき散らしてまで掃除をして同じテーブルを二周させる意味が私には理解できませんでした。
リストランテを店名の前に冠するならば、上記二点は個人的に受け入れがたいです。
その他お料理やサービスに関しては特に不満は感じませんでした。
イタリア料理の店としては東京でも上位に位置すると思いますが、アルバイトのような若いウェイターを使っているのが気になります。制服も板についていないし、ワインや料理について質問しても答えられません。このランクのレストランなのだから、年配で店のことをよく知っているウェイターを雇うことはできないものだろうかと最近時々感じます。
毎年結婚記念日に妻と来ています。
料理の見た目、味、サービス、店の雰囲気、すべて良いです。
コースだと量が多そうなので単品で頼むのですが、いつも二人用にシェアして持ってきてくれます。
値段は高いですが、このお店ならしょうがないですね。
とても美味しい!
コースでミネストローネの豆のスープで、
豆が苦手で残してしまったけど、メニューにのっていない
卵とじのスープにわざわざ変えてくれた!
お客さんが少なかったのもあったのかもしれないが、
サービスに感動しました!
正直がっかりでした。格式の高い、老舗イタリアン。しかも、高級店で。
おもてなし、サービスともに、居酒屋を下回る内容でした。
大事なお客様とよく、色々な高級店で会食をしますが、ここは、たぶん、二度と行くことはないと思います。
価格が高いにも関わらず、おもてなし、サービスともに、ここ最近の行ったお店では最低ですね。
老舗、高級店、ネームバリューにあぐらをかいた対応だと思います。
根本的な改善を望みます。
よくある質問
リストランテ・サバティーニ 青山はテイクアウトにも対応しています。テイクアウトはお電話(03-3402-3812)でご注文ください。
OpenTable ダイナー33名によるリストランテ・サバティーニ 青山の評価は4☆です。
はい。OpenTable で日時と人数を指定して空席を検索し、ご予約を入れてください。現地の制限により、現時点では予約を受け付けていない場合がありますのでご留意ください。