千客万来 芝濱
人気のタグ:
こちらもオススメ
店舗情報
個室をご用意いただいたので落ち着いてお料理に舌鼓できました。お店の方も気さくで非常に居心地が良かったです。
いつもながらに、銀座での和食ではダントツのナンバーワンです。また、サービスも大変心温まります。
Very excellent intimate dining experience. Our waitress was delightful. A bit hard to find down some basement stairs without exterior signage but worth the effort.
友達と3人で伺いました。手が込んだ和食でおいしかったです。夜はお高めだと思いますが、昼はお得感があります。予約の際、特に指定しませんでしたが個室だったのでゆっくり話ができました。また行きたいです。あまり席数がないので早めの予約をおすすめします。
毎回鯛めしが楽しみで、今回も美味しかったです。残りをお弁当にしてもらい、翌日も楽しめました。
その他も一品一品素材も味付けも素晴らしいです。
いつもとても美味しいお料理とくつろげる雰囲気でおもてなしいただきありがとうございます
何回行っても満足できるお店です。紹介した友人からも喜ばれています。
素材の鮮度と工夫された味付けに優しさを感じてほっとできます。
とても美味しいこだわりのタイで素晴らしかったです。
またいきます^_^
何回か利用させてもらって、とても気に入ってるお店です。
今回は、ちょっと残念なことがありました。
1時過ぎの入店でしたが、その後もお客様が絶えずホールをやられている女性も忙しそうでしたが、着席してお料理が3品目の時におしぼりが出てないことにきづきました。
それと、食後のお茶をお願いしたんですが中々持ってこられず、再三お願いしました。
やっと…と、思ったらずっと後ろに置いてあった急須からお茶を注いでるところを見てしまいました。
やっぱり、思った通りかなりぬるかったです。
連れて行った友人に、いつもはこんなことはないのよ!と謝る次第でした。
料理、サービス、雰囲気、全ての点で高いクオリティー。
銀座の和食の店でベストコストパフォーマンスだと思います。
Very Japanese oriented restaurant. Able to eat seasonal fresh dishes with many options for drinking. Able to see the actual cooking if you are sitting in the counter seat.
静謐な空間、丁寧な仕事、繊細な味付け、羽釜で炊いたご飯。とても満足です。いつも家内と土曜のランチにお邪魔をしています。
ランチに伺いましたが、料理はとても美味しく、お店の方も親切で丁寧にお料理の説明をして下さいました。
別のメニューも食べてみたいと友人と話していて、また、是非伺いたいと思います。
全ての料理と接客に満足いたしました。
特にお刺身の新鮮さと、鯛のてんぷらを焼いて香ばしさや触感を引き出して増している点、
そしててんぷらにかけているくるみダレの風味が、鯛のお出しとやさしくマッチする点等、
場所を考えるとこんな高いCPは他にないのではと思います。
次回は大事なお客様や、家族と訪れたいと思います。
There are counter seats and private room. Traditional Japanese. Seafood is real Japanese quality.
お昼は美味しい鯛づくしが2000円でいただけます。店内はお香が炊いてあったり、カウンターで雰囲気もいいし、おすすめです。
1年前に伺った時より、食材や調理のレベルが上がっているので、さらに美味しい食事であった。一品ごとに仕事がなされている事を実感出来る。コースの全てに満足でき、久しぶりに文句無い料理であった。コスパも良く、この内容であれば誰にでも紹介出来るお店になった。
とにかくコストパフォーマンスが良かったです。
また行きたい。誰かを連れて行きたいと思わせてくれる数少ない店でした。
久しぶりの訪問。三回目ですが、相変わらず安定した美味しさ。素材も吟味され、料理も、明るくて清潔な店内も、総合的に居心地の良いお店です。今度は早めに予約しておざぶ丼を食べたい。ごちそうさまでした。
お友達の定年退職をお祝いで利用しました。粋な女将さんが挨拶に来てくれて、とても雰囲気のあるお店でした。
紹介するたびに絶賛されるので、鼻高々のお店です。
次は誰を誘おうか、迷うのも楽しいです。
板長(店長)の食に対するセンスと心意気が存分に感じられる良店。外国に住む者として、日本でしか食べられない美味を久しぶりに経験し至福の昼食タイムを過ごすことができた。料金にはびっくりである。3倍4倍の請求をされても驚かない金額であった。
The chiefs are very nice and food are excellent, recommend to everyone
個室で接待に最適です。鯛飯のお土産も良かったです。ありがとうございました!
今回は、お世話になった先輩方(出版業界の重鎮)を、お招きしました。
皆様とても満足♡、お褒めの言葉をいただきました。
鼻高々です、ありがとうございます。
その中のお一人が、別のお客さまを招かれたいとのこと。
わたくしから予約しますので、またよろしくお願いします。
個室になると良いのですが。
あ、わたしもまた来週うかがいます。
何を食べても美味しくて、それぞれの素材を十分に生かしたお料理が素晴らしかったです。ぜひまた行きたいと思いました。
お料理のクオリティはもちろん、心のこもったおもてなしは、大切な人をお連れするのにピッタリです。
今年、年下のボーイフレンドに教えてもらってから、わたくしの方が通っています。
+200円で茶碗蒸しを頼み、計2000円の鯛尽くし膳を食べました。丁寧なつくりでコストパフォーマンス高いです。ただ私はお酒をたしなむので、最後の鯛茶漬けの鯛を別盛りで、くるみのたれとは、別に塩をつけて食べたかったです。今度、伺うときはそのようにお願いします。
今回も大満足のランチになりました。次回は大切な方のおもてなしには、利用させていただきます。「玉手箱」がいいですね!
想像以上に美味しかったです。
いつも友達と銀座でランチをするのですが、たまたま雑誌に載っていたので予約しました。
お店は高級感あふれ、とても高価な器に美しい盛り付けられ接客も素晴らしく、どのお料理も美味しかったですが、特に鯛茶漬けが絶品でした。
必ずまた予約を入れたいお店です。
(お造りの写真を撮り忘れちゃいました)
鯛をメインにしてはいますがそれ以外の食材も劣るところはございません。よくあるお料理のようでもそれぞれひとひねりしてあり一品一品出てくるたびにインスパイアされるものがあります。
強いて欠点ん挙げるなら、入口が分かりにくいことでしょうか。地下に降りる階段が7丁目側から来ると分かりにくいです。
今回もたいへん満足しました。次回は〔玉手箱〕で個室を希望します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2名でも、だいじょうぶでしょうか?
和の繊細な仕事が見られるオープンキッチンのカウンター、出てくる料理も美しく素晴らしい。素材を生かした和食が手頃に堪能できるありがたい店と感じます。予約は必須ですが、隠れ家的な要素もあり、おもしろい。鯛づくしをいただきましたが、実によかったです。鯛茶漬けが、天茶になっているのは珍しく、天然真鯛の出汁もスッキリしているのにこくがあります。ただ、クルミペーストはいらないかな、とも。
自身の誕生日のご褒美と観劇前の腹ごしらえ、都内在住の息子との久々の再会で前から気になっていた『芝濱』さんへ。まず名前がいいですよね!落語ファンとしては、外せないポイントです。ディナーはちょっと値が張るかな、とまずはランチを予約。少し時間に遅れたものの気持ちよく対応いただきました。カウンター席ですが畏まった雰囲気は全くなく、食事の進み具合を見ながら一品ずつ出してくれるので、マイペースで味わう事ができます。出汁を取ることをめんどくさいと思っている落第主婦ですが、こうして味わうと「やっぱりやらなきゃダメだなー」と反省。次は息子の誕生日にまた行きたいと思っています。
女将さんの優しさが料理と共に浸みます。
お薦めしたいお店ではありますが、実は薦めたくないのです。多くの人が注目し
行くようになると混みあって折角のお店の良さが無くなってしまうのではないかと思うからです。それほど、誰にも内緒で気の合った者同士が密かに美味しさを存分に味わいたい場所です。お連れした方は例外なく「美味しい」と言っています。
コースを注文すると、メニューにはない茶碗蒸しを追加でどうか聞かれ、不要と伝えたところ「○○コース、茶碗蒸し抜きで」と大将が大声で言われあまいいい気がしなかった。また大将が部下を叱り方が乱暴で、居心地がよくなくなった。お料理が美味しかっただけに残念だった。
この雰囲気で個室でこのお料理でと考えるとコスパはいいと思います。
ランチに個室を予約できてこのお値段なら仕事関係ではぜひ覚えておきたい。
1点だけ気になったのは、お料理を持ってきてくださる時にお茶も気にしていただければ。。呼び出しボタンもないし、わざわざ個室から出て声をかけるのは無粋な雰囲気ですし。
友人のお誕生日祝いで利用。特別なお祝いの際にはおすすめの落ち着いた雰囲気のあるお店である。
お料理はお客さんの食べるペースに合わせてお持ち頂くので、自分たちのペースで美味しい料理を楽しめる。
ただ、今回はネットで個室予約をお願いしていたがカウンターに通された。ネット予約との連携を円滑にできれば幸いです。
鯛をお刺身、天ぷら、焼き、茶碗蒸し等 色々な調理方法で頂けるお店。
お昼のランチはコストパフォーマンスも素晴らしいです!
ただ一点残念だったのは前回に比べて〆の鯛茶漬けのお出汁が生臭かったこと。前はそんなことなかった、とリピーターの母は言ってました。
お店の人も感じがいいし、ゆっくり食べられるので次は良くなってることに期待です。
よくある質問
OpenTable ダイナー66名による千客万来 芝濱の評価は4.5☆です。